「どこの産院がよかった?」そんなプレママの疑問に答えたい!
出産は人生の一大イベント。
だからこそ「どこの産院が人気なんだろう?」「何を基準に選べばいいの?」と悩みがつきものですよね。
でも、ネットにはあまりリアルな情報が載っていなかったり、最新の口コミが見つからなかったり…。

コロナの前後で、出産にまつわる病院のルールも大きく変わったよね…
そんな悩みを解決するために、奈良県内で出産を経験した先輩ママたちからの「産院のリアルな声」を集めています!
\ アンケートの回答はこちらから /
アンケート内容
奈良県内の産院について、Googleフォームで以下のような質問を設けています。
- 出産した病院名
- 出産時期
- 病院の良かったところ、良くなかったところ
- 入院中の食事、サービス
- 先生・助産師の印象 など
匿名・ニックネームOK!
個人が特定されることはありませんのでご安心ください。
回答いただいた内容は、当サイトやInstagram(@canoco.nara)にて発信させていただきます。



産院を検討しているプレママさんや、私canocoへのメッセージもお待ちしています♡
ママたちの「実体験」が、これから出産する誰かの大きな支えになります。
\ アンケートの回答はこちらから /
アンケートを実施する理由
私は1人目を出産する時、大阪に住んでいました。
そのため里帰り出産を選んだのですが、同じ時期に妊娠・出産している大阪の友達は多かったものの、地元の友達はそうではなく、相談できる相手がいませんでした。
そもそも、産院の予約って妊娠がわかってすぐですよね。
そんなタイミングで友人に相談できるものでもないし…。
そんな時、産院のリアルな口コミがあればなぁと思っていました。
きっと同じように感じたことのあるママさんは多いと思います。
だから、皆さんの口コミが次のママさんの不安や悩みの解消に繋がればいいなと、このアンケートを実施しました。
回答は随時産院別にアップしていきたいと思います。
もしこのアンケートが役に立ったプレママさんは、産後、また次のママさんのためにアンケートを回答していただければ嬉しいです♪
コメント