こんにちは!今回は、奈良県で2025年3月・4月に開催される桜祭りや春のイベントをまとめました。
歴史ある奈良の美しい桜と、幻想的なライトアップを楽しめるイベントばかり!
駐車場情報や入園料についても掲載しているので、お出かけの参考にしてくださいね。

桜の開花状況、天候等によって期間変更の可能性があるから、公式サイトもチェックしてね♪
3/22〜4/20 2025 桜ライトアップ/吉野町


日本屈指の桜の名所「吉野山」では、夜になると桜がライトアップされ、幻想的な景色に!
昼間はハイキング、夜はライトアップを楽しむのもおすすめ!
日時 | 16:30〜22:30 | 2025年3月22日(土)~4月20日(日)
場所 | 七曲り・大塔の宮桜展示園(吉野町) |
駐車場 | 桜期間中は交通規制あり。公共交通機関利用を。 |
入場料 | 無料 |
HP | https://yoshinoyama-kankou.com/springlight/ |
3/24〜4/7 第64回大和郡山お城まつり/大和郡山市


「日本さくら名所100選」「国史跡」に指定された史跡郡山城跡と城下町で開催される「大和郡山お城まつり」。
時代行列・白狐渡御や金魚品評会など多彩なイベントを開催。
日時 | 2025年3月24日(月)~4月7日(月) |
場所 | 郡山城跡および城下町(奈良県大和郡山市) |
駐車場 | 期間中の土日は、アピタ大和郡山店およびイオンモール大和郡山の「パーク&バスライド」利用を。 | 近隣の有料駐車場利用を。
入場料 | 無料 |
HP | https://www.yk-kankou.jp |
3/26〜4/4 さくらまつり 唐古・鍵遺跡史跡公園/田原本町


さくらまつり期間中は唐古池をライトアップ。
土日は屋台の出店もあるよ!
日時 | ライトアップ 18:00〜20:00 | 2025年3月26日(水)~4月6日(日)
場所 | 唐古・鍵遺跡史跡公園(田原本町) |
駐車場 | あり(無料) |
入場料 | 無料 |
HP | https://karako-kagi.com/event/1740/ |
3/28〜4/9 高田千本桜のライトアップ・ぼんぼり点灯/大和高田市


「高田千本桜」と呼ばれる、約2.5kmにわたる桜並木が見どころ!
昼は露店が出店、夜にはライトアップとぼんぼりが点灯されます。
日時 | 18:00〜21:00 | 2025年3月28日(金)~4月9日(水)
場所 | 大中公園、高田川周辺(大和高田市) |
駐車場 | 渋滞緩和ため、公共機関利用を推奨。 | あり(臨時駐車場無料、周辺に有料駐車場)
入場料 | 無料 |
HP | https://www.city.yamatotakada.nara.jp/oshirase_top/7650.html |
3/29〜4/6 石舞台古墳 春のライトアップ/明日香村


村内に桜の名所が明日香村。
歴史的な遺跡「石舞台古墳」では、期間限定の桜のライトアップを実施!
日時 | 18:00~21:00(最終入場20:30) | 2025年3月29日(土)~4月6日(日)
場所 | 石舞台古墳(明日香村) |
駐車場 | あり(有料) |
入場料 | 大人300円、小学生以上100円(未就学児無料) |
HP | https://asukamura.com/topics/6458/ |
3/29 上牧町さくら祭り2025/上牧町




画像:さくら祭り実行委員会(上牧町商工会内)
ステージイベント、キッチンカーや屋台グルメなど、家族で楽しめる内容が盛りだくさん。
「花火の打ち上げ」や「夜桜ライトアップ(3/21〜4/15)」も実施!
日時 | 10:00〜15:30 花火19:00〜 | 2025年3月29日(土)
場所 | 上牧町文化センター周辺(上牧町) 花火打ち上げ:上牧中学校グラウンド 観覧:上牧町健民運動場 |
駐車場 | あり(無料、ラスパ西大和屋上駐車場) |
入場料 | 無料 |
HP | https://www.town.kanmaki.nara.jp/ |
3/29・30 さくらまつり2025/奈良市


佐保川の桜が望めるファミリー向けイベント。
子ども縁日やワークショップ、飲食、キッチンカーが登場!
日時 | 10:00〜15:00 | 2025年3月29日(土)・30日(日)
場所 | ファミーユ 奈良新大宮 |
駐車場 | 公共交通機関利用を。 | 数に限りあり(無料)
入場料 | 無料 |
HP | https://www.hanakoma.com/area/nara/event-nara/10331/ |
4/2・3 第4回春の出会い 神武さん/橿原市




画像:橿原神宮
神武天皇祭に併せた奉祝行事。
昔ながらの縁日、お仕事体験、神職・巫女体験など子どもが楽しめるイベントが満載!
日時 | 10:00〜16:00 | 2025年4月2日(水)・3日(木)
場所 | 橿原神宮(橿原市) |
駐車場 | あり(有料) |
入場料 | 無料 |
https://kashiharajingu.or.jp/news/12899.html |
4/5〜13 はるいろマルシェ in 馬見チューリップ/河合町


色とりどりのチューリップやネモフィラに囲まれながら、地元マルシェが楽しめる春らしいイベント!
日時 | 10:00〜17:00 園内散策は自由 | 2025年4月5日(土)〜13日(日)
場所 | 馬見丘陵公園(河合町) |
駐車場 | あり(無料) |
入場料 | 無料 |
HP | https://www.pref.nara.jp/1780.htm |
4/5・6 からあげFESTA in 竹取公園/広陵町




画像:つむぐマルシェPLUS
味自慢のからあげ12店、キッチンカー、春スイーツが竹取公園に大集合!
食べて遊んでお花見もできる満足な1日に。
日時 | 10:00〜16:00 | 2025年4月5日(土)・6日(日)
場所 | 竹取公園北側(広陵町) |
駐車場 | あり(無料) |
入場料 | 無料 |
https://www.instagram.com/tumugu_marche |
まとめ|奈良の桜を満喫しよう!
奈良県には、歴史的な景観と桜を楽しめるスポットがたくさん!
桜祭りやライトアップなど、春のお出かけを楽しんでくださいね。
奈良の最新おでかけ情報をもっと知りたい方は、Instagram(@canoco)でも発信中!
フォローして、お出かけの参考にしてください♪


桜まつり・春イベントに役立つおすすめグッズ
桜まつりや春のイベントでは、便利なグッズがあるとより充実した時間に!
以下のアイテムは未就学児連れのご家庭にもぴったりなものばかりだから、ぜひチェックしてみてね!
レジャーシート(防水タイプ)
芝生や地面の湿気を気にせず快適に座れる防水仕様のレジャーシートがおすすめ。折りたたむとコンパクトになるタイプを選ぶと持ち運びも便利。


折りたたみチェア
軽量折りたたみチェアは、長時間のピクニックで疲れたときに便利。


保冷バッグ
春でも飲み物やお弁当の鮮度を保つために、保冷バッグは必須。コンパクトなものから家族サイズの大容量タイプまで用途に合わせて選べるよ。


子ども用カトラリー
子どもも使えるカトラリーやお皿があると、テイクアウト時に便利。


ポータブルテーブル
地面に直接お弁当を置きたくないときに便利な軽量ポータブルテーブル。飲み物を置いても安定するので家族連れに人気!


虫よけ&日焼け止め
春は暖かくなると、虫と日差しが気になる!そんな時に、1つで2役のスプレーが便利。


ベビーカーフック
ベビーカーで移動する際に荷物が増えて困る場合は、便利なベビーカーフックが役立つよ。
小物を簡単に吊るせるので、ピクニックの持ち運びが楽に♪


水筒(保温・保冷対応)
春は気温が変わりやすいので、温かい飲み物も冷たい飲み物も楽しめる保温・保冷対応の水筒がおすすめ!


コメント