
おしゃれな古民家カフェに行ってみたいけど、子連れだとハードルが高い…なんてこと、ありませんか?

我が家はまさにそうでした!
ですが先日、子連れで行った明日香村の「ココロゴハン」が子連れでもとても心地よく過ごせたので、ご紹介します♪
週に3日だけ!ランチ&ドーナツの古民家カフェ


岡寺の参道沿いにある同店。
営業日は木・金・土曜と週に3日だけで、玄米と野菜のランチ、手作りドーナツを提供しています。


店内はアンティークな家具や調度品が置かれ、レトロな雰囲気。


ゆったりとしていて落ち着きます。


こだわり食材の体にやさしいランチ&ドーナツ
「ココロゴハン」のランチは、玄米と地元のお野菜にこだわった体に優しいメニュー。


この日のメインは、ごぼうのつくね柚子胡椒あえでした。
さつまいものロースト和え、甘酢漬け、麹のかぼちゃポタージュスープ、青菜のごま味噌和えと、どれも手の混んでいるものばかり。



中でも、青菜のごま味噌和えがシャキッとしていて美味しかった♡
明日香村産の無農薬玄米は、モチッとした食感で美味しかったです。
メニューは月替わりとのことで、また違う月にも行ってみたいと思いました♡
子ども用メニューはないので取り分けを
子ども用メニューはないので、大人向けランチの取り分けになります。
キッズチェアやカトラリーも貸してもらえるので、ベルトなしで座れる年齢くらいからがおすすめ。


この日の娘は眠かったようであまり食べてくれなかったのですが、どれも優しい味付けなので取り分けに向いていると思いました。
ドーナツはボリューム◎ お土産にも
ドーナツは、酒種酵母を使った手作り。
粉は北海道の「春よこい」、コーヒーは大和郡山市の「K COFFEE」の豆を仕入れているのだとか。


この日は秋限定の栗のクリームドーナツ。
ふわふわモッチモチで食べ応え満点!
ケーキくらいかなー?の感覚で食べると、あまりのボリュームに驚きます!


ドーナツはテイクアウトできるので、お土産にもおすすめですよ。
ママ目線のポイント
- 子ども用チェア、カトラリーあり
- お子様メニューはなし、取り分け可能
- 食材にこだわっている
- 店までの道が狭いので運転に注意
予約は電話で
席数が多くないので、あらかじめ予約がおすすめ。
予約は電話で可能です。



この日は平日だったのですが、お昼時になると店内は満席になりましたよ!
アクセス
国道155号線沿い「岡」交差点を南東へ進み、バス停「明日香観光会館」を北へ左折。
岡寺への看板を頼りに約160m先の右手にある鳥居をくぐり、参道を登る。



鳥居から店までの道が、かなり細いので注意!
約360m道成に坂を登ると、左手に店舗。
駐車場は、店舗前(2台)よりも民宿若葉裏(5台)が広いのでそちらがおすすめ。
施設詳細
名 | ココロゴハン |
住 | 〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡968 |
問 | 090-3715-5578 |
時 | 11:00〜16:00(LO 15:30) |
営 | 木・金・土曜 |
HP | https://www.instagram.com/cocorogohann |
コメント